
みんな遅くまで飲んで記憶が飛んだのか口に(文字に?)言えないオフレコ話の連発だったのかレポートを書けないようなので自分中心に書ける範囲で・・・。
今回は忘れないためのメモ代わり

伸びっぱなしの髪を1,000円カット店で切るか並びの美容室で切るか悩んだけれど
※あとで知ったけれど店内で水瀬さんが髪を切っていたようで
「よし!景気ウォッチだ!閉まっているシャッターの数を数えてみよう?」
・・・で梅屋敷駅からマルエツまでの2往復目!実際にカウントしてみると診療所なども多いのでほぼ調査不能状況になったところで目的のお店前でybさんと合流&まもなくfundstoryさんと初対面
fundstoryさん
「まだ時間があるしはじめて来たので梅屋敷商店街をもう少し見て来ますね?」
ybさん
「ど~ぞ ど~ぞ」
自分
「今、閉まっているシャッターをカウントしているんところなんで反対側も行ってきます♪」
ybさん
「 ( ゚д゚)ポカーン 」
そんなこんなで時間も迫ったので店内にて「しぶとい分散投資の会」開始
メンバーは
・日経新聞社 田村正之さん
・楽天証券 山崎元さん
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー 水瀬さん
・Passiveな投資とActiveな未来 ybさん
・ファンドの海 イーノさん
・ホンネの資産運用セミナー ゆうきさん
・NightWalker's Investment Blog NightWalkerさん
・rennyの備忘録 rennyさん
・ある貧乏人の投資信託物語 fundstoryさん
・小金持ち父さんの資産設計塾(?) モンチさん
・・・と自分
急な出張?のため住信の橋本さんが欠席だったけれど店には来てくれていたようでワインを頂きました♪
さて肝心の内容ですが・・・。あんまり覚えてないや(汗)
でもこんな感じの話題はあったはず
・外国債券はいる?イラネ?
・明日のG1競馬ネタ
・ブログ運営の苦労話
・まったく異なるインデックスブロガーの個性
・アクティブかインデックスか?
・独立系ファンドをどう見るか?
・楽天&マネックスに対する金融庁の行政処分について?
・ドルコスト平均法は有利か不利か?
・積み立て投資で割り切れない1円はどこで行くのか?
・ワイン・・・格闘技・・・ボクシング会場には美人が多いのはなぜか?
・ジャニーズ系で集まる東京ドームのライブでは・・・。
どこかで自分が勝間本の内容から適格退職年金制度が2012年で撤廃って書いてあったけれど楽天としては401Kは充実するんですか?・・・から始まった(答えは今のところ特に変化なし)
経済評論家・勝間さんの話・・・ドイチェ・松尾氏の話・・・さわかみファンドの後継者の話・・・キャッシー荻原さんの話・・・あっと言う間に時間が過ぎ自分は制限時間に達したのでみんなよりも早く退出
今度はマルキールのセミナーでの再会を約束したところ日経の田村記者は「時代が変わったなぁ~」としみじみ
はじめは小さい集まりだったらしく回を重ねるごとに人数が自己増殖したようでいつか店を貸しきりそうな勢いです
飲み屋の会話の中でベータとか標準偏差など普段は使わない用語がポンポン飛び出すところはなぜか笑えます(笑)
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ