ECB、金利を今後数カ月1.0%に据え置く公算=MNSI 【ロイター】
7月1日
米FRB、緩和的政策を長期間維持へ=地区連銀総裁 【ロイター】
7月2日
「IMF債」発行を正式決定 ドル基軸論争に弾み 【産経新聞】
7月3日
7・8・9日に総額650億ドルの3・10・30年債入札を実施=米財務省 【ロイター】
ECBが予想通り金利据え置き 【ロイター】
米財務省、総額730億ドルの国債入札を来週実施 【ロイター】
そして現在のイールドカーブは・・・?
ところでイールドカーブのための金利収集を始めてそこそこデータが溜まってきたのでこんなグラフも作れるようになりました
現在は長期債に向かうほど金利も高い通常モードですね?どこかの利回りが逆転現象を起こす異常事態もこれでわかりやすいかな・・・と思います
まぁ当分は先の話になりますが(笑)
スポンサーリンク
関連コンテンツ