任天堂と日本経済新聞社がタッグを組んで経済の仕組みをDSで学ぶDSソフト『日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』を共同開発したことを発表しました
このソフトでは、図や表を見ながら簡単な二択問題や数字問題に答えていくだけで、経済に関する知力や感覚を身に付けることが出来るようです

知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS 1

知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS 2

知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS 3

さらには体験版ですが経済・ビジネス力を測る「日経TEST」が入っているみたいですね?

日経TESTの例題はこんな感じです

Q1. 消費の現場で言われる「シックスポケット現象」のシックス(6)に当てはまるものを下の選択肢から選びなさい。

 1 おばあちゃん
 2 任天堂
 3 紳士用スーツ
 4 バレンタインデー


『知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』 ではこんな感じ

知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS 4

ちょっとやってみたい感じ♪だけどゲームを全然やっていなかったからDSを最近あげちゃったんだよねぇ・・・(汗)

スポンサーリンク

関連コンテンツ