この本はバリュー投資本ではなくパッシブ運用を主としているので
銘柄選択術を期待している人には失望が大きいだけでしょう。
でも最後で紹介しているポートフォリオ例は
損をしない運用の真実があります。

しかしながら複数のインデックスファンドを組み合わせるこの方法は
マネをするには誰にでも簡単なはずなのに退屈だから誰も試さないかもしれない。
そんな意味ではこの本は投資理論の勉強にはなるけれど実践に使えるかは読んだ人次第かもしれません。
読み終えて勉強になったのは間違いありません。
しかし以前とポートフォリオに何か変更があったかと言うと
何も違いはなかったです。
それでも4つ星をつけるだけの価値のある良書でした。


スポンサーリンク

関連コンテンツ

タグ