質問 青空 雲

以前の記事トヨタFS証券が東海東京証券になるとバンガードはどうなるの?では疑問を投げかけたまま終わってしまっているので単刀直入にトヨタアセット・バンガード 海外株式ファンドの今後を聞いてみました
相手はもちろんバンガード・インベストメンツ・ジャパン代表取締役の加藤隆さんです

・・・って海外出張中だったらしくお忙しいところでの突然の報道だったようです・・・ってところでこの質問のオチも見えてくるだろうと思います

とよぴ~の質問

単刀直入に伺いますが・・・

今回ヤフーのトップニュースで拝見させていただきましたがトヨタFS証券の東海東京フィナンシャル・ホールディングスに譲渡によって「トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド」はどうなるのでしょうか?

バンガードジャパンのホームページでもトヨタFSのバナー広告がありますが今後のトヨタグループの動向によってはこのファンドがどうなるのか気になるところです


加藤さんの回答

せっかくのお問い合わせですが、本件に関し、私は何も知りませんし、当面何のコメントもする立場にありません。
悪しからずご了承ください。


他社の動向のことなんでコメントできる問題ではないのでしょうね?タイミング的に本当に何も知らされていなかったのかもしれません

NightWalker's Investment Blogさんでもファンドの今後を気にしているようです
トヨタFS証券さん

中田たろうさんも今月の投資戦略にトヨタアセット・バンガードへの投資を決めています
09年10月の投資戦略

トヨタグループが証券事業の撤退となるとファンド名は「東海東京バンガード海外株式ファンド」と変更するのかな?・・・さっぱりわかりません詳しい人ヘルプ!って誰もわかるはずもない話?

それならば東海東京フィナンシャル・ホールディングスに直接問い合わせればって進んでみると・・・。

なんでメールでの質問で電話番号やら住所の記入が必須(もちろん名前も)???今後の勧誘メールとか面倒臭そうなのでおしまい(笑)

スポンサーリンク

関連コンテンツ