・国民の声を届けるチャンス?
一般から税制改正の要望項目を募集しています。期間が短いので自分の意見もダメモトで提出してみました。
提出って言ってもメールの送信です♪
金融庁
・平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
税金については理想と現実・完璧や妥協案・・・意見がぶつかればどこか落としどころがないと議論は平行線のままだし自分の意見が完璧だとも思ってはいません
ただいろんな人が要望に参加して金融庁なんかが要望をしっかり聞いて今後の政策に活かすことが出来るのならばそれは素晴らしいことなんじゃないでしょうか?
細かいところは端折りますがおおまかに書くと
- 貯蓄志向の高い若者世代には期待するな
- 消費関数の高い(と言われる)定年世代に消費させるしくみを作る
- それは人気のある毎月分配型の投資信託・・・要はインカムを非課税
- 預金の切り崩しなら消費を躊躇するがフリーランチのカネは使い切る(はず)
- キャピタルについては現状案で良い(いずれ20%)
そして・・・
本来、企業が株主に配当を出す前に法人税を支払っているのだから株主が受け取るときに税金がかかるのは2重課税じゃないの~?
・・・こんな意見です。
御提出いただいた御意見につきましては、ヒアリングを実施させていただく場合があることについて、あらかじめ御了承ください(ヒアリングは、金融庁の指定した日時に金融庁において行います)。
こんなことも書いてありますがうまく言ったら亀井さんと会えるかも?
まぁ宝くじの当選する可能性よりは高いかもしれませんがそんな機会があったら久しぶりに元気玉税制改正要望バージョンをみんなでぶっ放しますか(笑)
元気玉とは?
皆様のチカラ(意見)を貸してください
スポンサーリンク
関連コンテンツ