ひとりは前回の中間テストで80点をとりクラス内でも優秀な生徒A君です。
もうひとりは前回の中間テストで20点の赤点をとってしまい補習が常連の落ちこぼれ生徒B君。
どっちが期末テストで良い点をとるでしょう?
これなら誰だってA君を選ぶのは間違いない。オッズがあるなら大本命で賭けは成立しないほどに
しかし点数の上がる率が高いのはどちらか?となると話は別の次元になります。
例えば中間テストから10%向上ならA君は88点をとらなければいけないのに対しB君は22点でいいのだ。
これはA君が毎日の予習復習の勉強時間の他から更にどこかで勉強に時間を裂かなければならない
しかしB君だったら期末テストの当日、いつも寝ている休み時間を教科書で試験範囲をチェックするだけで達成できる点数なのだ
そう考えると優秀な生徒が更に優秀になるのよりも落ちこぼれの生徒が少しはマシになる方に期待するほうが確率的には簡単でしょう。

FC2 Blog Ranking
スポンサーリンク
関連コンテンツ
カテゴリ
タグ