いつも拝見させていただいている「たーちゃんファンド」にて
投資適正についての考察がありました。
とてもうまく表現されていて必見です。
適正者の共通点を要約すると

1)倹約家

2)読書家

3)歴史に詳しい

4)合理主義者

5)一つの事を極めるオタク体質

6)お金に汚くない

7)現状では何かが足りないと思っている

その中でたーちゃんが強調していたのが「合理主義者」です。
自分に照らし合わせると見事に当てはまります(笑)たーちゃんに言わせると2%の人種らしいですね
…。
思うに自分が昔から2%の人種であったのかと思うとけっしてそんな事はありえないとハッキリいえます。
7つの共通点のうちのいくつかだけですね。
学んでいく課程で足りない部分が次第に補完されていったのではないかと思う。
自分にはじめから備わっていたのが1,4,5,7
投資を通じて身に着けた後天的な能力は2,3,6です。自分の場合。
7がないと投資に興味すら持てないから必須であるのですが、それを除外すると
自分を振り返ってもっとも重要視するべきと思えるのが5ですね。
これさえあれば他が足りなくても遠回りしながらも次第に学んでいけると思います。



FC2 Blog Ranking

スポンサーリンク

関連コンテンツ

カテゴリ
タグ