その名もこどもトラスト!

ロイター記事でも取り上げられています
コモンズ投信、「日本版チャイルドトラスト」を6月1日から開始
これと日本の「こども手当て」を比較したのがこちら
英国のチャイルドトラスト | 日本の子ども手当 |
口座開設時(通常、生後1年内)と7歳の誕生日の2回、 英国政府から250ポンド(約3万5千円)が支給。 | 中学卒業までの子供の保護者に月額2万6千円を支給する予定。 |
親などから非課税で贈与が可能。 | 初年度(2010年度)のみ月額1万3千円となる。 |
利得は非課税であるが18歳まで引き出せない。 |
コモンズ投信が自腹で条件を満たしたときに3,000円分のコモンズ30ファンドをボーナスは素晴らしいけれど国自体がこういう仕組みを提供できればそれにこしたことはない
そのためのパイオニアとなれば素晴らしいです
日本版チャイルドトラストの導入がはじまればトラストファンドが次々と登場するのではないか?と予想できます
非課税で贈与できれば可能な限り拠出して節税に向かう親は多いでしょうし・・・。
関連記事
スポンサーリンク
関連コンテンツ